「片付かない!」の"ストレス"を「楽になった!」の"ゆとり"へ変える。

名古屋・西三河の整理収納・片付けのリクリエイトシステムです。
女性スタッフによる豊富な知識と経験で、片付けの悩みやモノの多さのストレス・不安を丁寧にサポート! 快適な暮らしへ導きます。

タオルにお金をかけると、こんな未来が待っている③

こんにちは、成田です。
今日も引き続きタオルに関するお話し。

今回は、主に色のお話しになります。


その前に、まずはこちらの写真。


こちらは我が家のリビング。
日常のお風呂上りの一こまを切り取った写真です。

こんな写真を公開するのも
なんだかな~~と思うのですが

見ていただくのが
一番伝わりやすいですよね!(笑


今回は
タオルにお金をかけて得たメリットの中からこちらです!


●床に落ちているタオルに直ぐ反応できる




タオルがあちこちに散らばっていますが
色を揃えた同じ規格のタオルなので
頭で考える前に

「あっ!タオル発見!」と

視覚反射で身体が直ぐに反応します。


この感覚は揃えた人にしか
分からないかもしれません。

とにかく、頭で考える必要がなく
本当に本当に楽なのです。

そしてもう一つ
●家の中に色が氾濫しないから落ち着く


色の氾濫がないため
生活感が出にくくなり落ち着きます。

ファッションと同じです。

同系色でまとめれば
統一感を演出できますし

色を多様すれば賑やかさが出ます。


同様にタオルも色を揃えれば
一つの統一されたリズムが生まれます。


我が家のように落ち着いたブラウンを使おうが
三輪のように鮮やかなパッションピンクを使おうが
統一感の意味では落ち着きを得ることができます。


これはタオルに限ったことではありません。

なんだか我が家は落ち着かない…と
普段から感じているようなら
色の氾濫がないか見てみるとよいです。

モノが多い状態は
色の氾濫に繋がりやすいですが

モノが多くても
選び方や収納用品の工夫で
色の氾濫を防ぐことは充分可能です^^

この辺りは勉強しに来てくださいね。


タオルのメリット続きはこちら

ーーーーーーーーーーーー
未来を創るお片づけ作業
2月度の受付を開始致します!

ちょっとしたご相談でも大丈夫です。
2018年
暮らしを楽に仕組み替えしましょう!


お申し込み問い合わせはこちらから!



タオルシリーズ↓
●タオルシリーズ① メリット一覧 
●タオルシリーズ② 収納のメリット 
●タオルシリーズ③ 発見のメリット
●タオルシリーズ④ 洗濯時のメリット

●タオルシリーズ⑤ まとめ
?Gg[???ubN}[N??