「片付かない!」の"ストレス"を「楽になった!」の"ゆとり"へ変える。

名古屋・西三河の整理収納・片付けのリクリエイトシステムです。
女性スタッフによる豊富な知識と経験で、片付けの悩みやモノの多さのストレス・不安を丁寧にサポート! 快適な暮らしへ導きます。

ブログ

最新のお知らせ


2020年2月18日 : 『整理』は2度目のお見合い⁉

こんにちは!
現場スタッフの加知です。


整理収納サービスの
第一ステップである
『整理』の作業は、
スタッフだけで行うのではなく、
お客様も一緒になって
二人三脚で進めます。

私達は モノとお客様の間に入り、
仲人のように対話を促す… 

時には 
そのモノとの想い出話をしたり

一体コレは何に使うのか?
と苦笑いしたり。

さまざまな感情と向き合いながら
取捨選択していきます。


加知流に申し上げさせて頂くならば
『整理』作業は2度目のお見合い。



一度目のお見合い=『お買い物』
では盛り上がって手に入れたけど

今の自分にとって
生活に無くてはならないモノか?

持っていることで幸せな気持ちに
なるのか?

高かったからと 使わないモノに
振り回されていないか?


大袈裟ですが
整理作業は単調で孤独な作業。

そんな風に捉えて向き合うのも
面白いのではないかと
ふと思ったのでした。

そんなモノとの距離を縮める仲人が
ここにいますよ。


スタッフ 加知

2020年1月24日 : 泥棒が入ったみたい!

こんにちは!
現場スタッフの加知です。


驚きのタイトルの言葉は、
私が中学生時代に
部屋を見た伯母から
言われた言葉です。

ショックと恥ずかしさと怒り…
今でもその時の気持ちと映像が
頭に浮かびます。



実は私は、片付けが苦手でした。

やりっぱなし、置きっぱなしの
ぱなし女。

片付け始めると、そこまで
しなくても‥というくらい夢中に
なりますが、またすぐ元通り。

色々試行錯誤して整理してみる
事は好きだったんです。

今でこそ思えば
・正しい整理収納法を知らなかった
・無意識にあるモノが多すぎた
・性格と収納方法が合わなかった

という事が分かりますが

片付けたい気持ちはあるのに
リバウンドの原因が分からないまま

ひたすら欲のままにモノだけが
増え
またモノに振り回される
という悪循環を繰り返した思春期。

無駄な時間とお金を使ったな…
と思います。


最近は、本やSNS、TVで
整理収納方法を情報として
簡単に手に入れられますが

ご自身でやられるのと、
プロが間に入るのとでは

時間と心身の負担の差が
全然違うと、
過去を含め実体験から
痛感しています。


そして 誤解されていそうなのは
 
さぞかし 片付いた綺麗な家に
住んでいるだろうから

こんな散らかった家を見られるのは
恥ずかしい…
と思われている事です。


声を大にして言いたいのは

そんな過去を持つ自分が
片付かない気持ちが分かるからこそ
どうにかしたいと思っているし

どうにかしてほしいと思って
ご依頼を考えて下さっているんですよね!?

それでいいじゃないですか!!

あれこれ考えすぎて足踏みしている
その時間が1番もったいない! 

と思うのです。


もし同じ気持ちの方が
いらっしゃったら

恥ずかしいと思わず
とりあえずご相談だけでも
していただけたらと思います。


この先の暮らしがうんと楽になり
時間と家計の節約も出来ますよ。


ご連絡お待ちしています!



スタッフ 加知

2020年1月19日 : 整理収納無料相談会 ショールームヒトイエ
こんにちは、成田です。

1月18日(土)、19日(日)と
ショールームヒトイエで
無料収納相談開催中です!





お住まいを快適に

家族と仲良く^_^

直ぐに欲しいものが見つかる


そんな暮らしを実現したい方
ぜひ、足をお運びください。


両日常駐しています^_^

その他、
お菓子釣りゲーム
豚汁
野菜詰め放題
キャンドルづくりなど



大人も子供も楽しいイベントもあります。

こちやは、昨日私が作ったキャンドル。

砂糖菓子みたいでとってもキュートです^_^



今も子供たちが
キャンドルづくりを楽しんでいます。

お待ちしています!!


場所 ショールームヒトイエ
知立市池端3-11
2020年1月15日 : 1年の目標に整理収納も!

こんにちは!
現場スタッフの加知です。

今年も
沢山の方に喜んでいただける様
一つ一つの出逢いを大切にしたいと
思います。
宜しくお願い致します。


年が明けると、また新たな気持ちで
1年の目標をたてたり、やるぞー
と何かとやる気が出る1月。

冬休み中に、娘たちの机の整理を
手伝っていたら こんなものが…




まさに、一年前年初めの目標として
長女が決意し貼り付けたもの。

机を購入した小学1年生の時に、
一緒に収納したのですが
半分は勉強関係
半分は小物やおもちゃ。

それから定期的な整理は
させていましたが
収納はそのままでした。

すぐに散らかるということは、
当時のままの仕組みが 
今の長女の性格やライフスタイルに
合わないという事。

春には中学生になるので、
本人に合う収納方法を
相談しながら
また改めて練り直そうと思います。

家族の成長や 
ライフスタイルの変化で
整理収納も変化していくべき
ですね。

新生活に向けて
新たな一年を快適に過ごすために
まずお家の環境を
整えてみませんか?


お気軽にご相談下さい!


スタッフ 加知

2020年1月8日 : 本年もよろしくお願い致します 2020
2020年
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


2020年がスタートし1週間が経過しました。

今週から仕事始めの方
昨日から3学期が始まった
子育て中のお母様方

それぞれの立ち位置で
新しい年のスタートされていると思います。

そんな中、私は去年に引き続き
CCNetさんのテレビ放送に
携わる機会を頂き
本日、収録に行ってまいりました。




今回の内容は
「収納用品選びのコツ」について。


昨日は収録の内容を考え
原稿を自分で作成し
写真資料や図を作成したものを
担当者さんにお送りし


本日は私自身の声と姿を
収録してまいりました。


ラジオ放送は慣れましたが
テレビ収録はラジオと違い
視線を定めるのが難しく苦労します。


でも、2回目なので
少しは慣れた、、、かな??


いや、そんな事ないか(笑


去年はシニア向けの内容でしたので
ゆっくりお話しする事を意識しましたが

今回は、年齢を絞らなかったので
まずまずの早口になってしまったかも(汗


出来上がりは担当者さんの
編集力にお任せ^_^

楽しみにしています。


放送は1月14日(月)~1月17日(金)の4日間
CCNet12東名局
Cステーションの中で繰り返し流されます。


ご興味のある方は
ぜひ、ご覧になってください。



では、今年も
宜しくお願い申し上げます^_^





外部リンク