チャリティーイベント愛知・終了!
ご来場ありがとうございました
先日、530(ゴミゼロ)にちなんだ
オーガナイズチャリティーが無事、終了致しました!
今年で7回目になるこのイベント。
如何でしたでしょう?
①基調講演How思考の作り方に始まり
②ゆとりを生み出す「時間オーガナイズ」パネルディスカッション
そして、
③空間の事例紹介「思いやり」と「その先の笑顔」
※思いやりの事例で登壇致しました
(また、後日書きますね)
④片付けの悩みを分かち合うワーク
手前味噌ながら
今度こそ片付けたい!という気持ちを
心の底から動かす充分な内容だったと思います。

単なる片付けではない
オーガナイズの醍醐味が伝わり
帰宅後、お片づけを始めた方も
いらっしゃるのでは?^^
チャリティーイベントの
もう少し詳しいお話しはまた後日!
私は、来週火曜日の
市民大学の準備にとりかかります。
6月6日(火) 9:30~12:00
「お片づけの基礎の基礎講座」
受講料:700円
資料代:1,500円
場 所:豊明市中央公民館視聴覚室
※市外の方も受講可能
市民大学ひまわりの講座
気になる方は直接問い合わせてください。
まだ、間に合うかも!
市民大学ひまわり
TEL&FAX.0562-92-8817(平日10時~14時)
先日、530(ゴミゼロ)にちなんだ
オーガナイズチャリティーが無事、終了致しました!
今年で7回目になるこのイベント。
如何でしたでしょう?
①基調講演How思考の作り方に始まり
②ゆとりを生み出す「時間オーガナイズ」パネルディスカッション
そして、
③空間の事例紹介「思いやり」と「その先の笑顔」
※思いやりの事例で登壇致しました
(また、後日書きますね)
④片付けの悩みを分かち合うワーク
手前味噌ながら
今度こそ片付けたい!という気持ちを
心の底から動かす充分な内容だったと思います。

単なる片付けではない
オーガナイズの醍醐味が伝わり
帰宅後、お片づけを始めた方も
いらっしゃるのでは?^^
チャリティーイベントの
もう少し詳しいお話しはまた後日!
私は、来週火曜日の
市民大学の準備にとりかかります。
6月6日(火) 9:30~12:00
「お片づけの基礎の基礎講座」
受講料:700円
資料代:1,500円
場 所:豊明市中央公民館視聴覚室
※市外の方も受講可能
市民大学ひまわりの講座
気になる方は直接問い合わせてください。
まだ、間に合うかも!
市民大学ひまわり
TEL&FAX.0562-92-8817(平日10時~14時)