「片付かない!」の"ストレス"を「楽になった!」の"ゆとり"へ変える。

名古屋・西三河の整理収納・片付けのリクリエイトシステムです。
女性スタッフによる豊富な知識と経験で、片付けの悩みやモノの多さのストレス・不安を丁寧にサポート! 快適な暮らしへ導きます。

スタッフ三輪の「タオルのデビューと引退」

こんにちは、スタッフ三輪です。

ブログ、楽しまれてるでしょうか?
成田がただいま、タオルネタ を書き続けております(笑)

はい、我が家もタオルは 「買ってます」 
粗品のタオルは使いません。
夫の会社の粗品タオルは 「夫専用で」使っています。

タオルの使い分けは4つです。
(個人が)体をふく タオル → バスタオルサイズです
(個人が)顔をふく タオル → ハンドタオルサイズです
(家族が)手をふく タオル → フェイスタオルサイズです
(家族が)トイレで手をふく タオル → フェイスタオルサイズです

大きさと色を分けて 同じもので揃えています。
家族のだれが見ても そのタオルが どこのタオルで
どこにしまえばいいのか わかるんですね。

これが 頂きものタオルを使っていたら 
どこのタオルで
どこに片づけたらいいのか 
わたし以外 わからないでしょうね。

そして、使う場所に しまうようにしています。
トイレのタオルは トイレに収納場所を。

顔を洗ったり 手を洗ったりするのは 洗面台ですね。


なので、なんと 鏡の中です。 
そうです、ここに入れてます。



我が家は バスも洗面台も 「ピンク」にしたので
タオルも ピンクで統一したんです(単純に)

上の段に 手をふくタオルを。(タオルハンガーにかける用)
下の段に 朝、顔を洗った時に拭くタオルを。
洗面台の隣に引き出しがありますが、さらにその隣に洗濯機が
あるので、顔をふいたタオルは 使ったあと、洗濯機に放り込んでいいのです。

そして、その洗濯機の向かいに ある 収納扉の中に


バスタオルが

あるのですが
ピンクじゃない!? っと 気づかれたでしょう。
実は初めは すべてピンクで揃えていたのですが 
夫が スポーツジムのお風呂や、会社のシャワールームで使うこともあり
ここのタオルを持っていきます。

「おっさん的に ピンクは 恥ずかしい」という要望があり
私は これ以上 タオルのカテゴリー(持ち運び用よそ行きタオル)
を増やしたくなかったので
半分はグリーンに変更する対応にしただけです。
自然と、娘と私がピンクを使い、夫がグリーンを使うように。

余談ですが
タオルの下の 並んでいる「空BOX」は 普段は 
娘の下着 や ハンカチ などのカテゴリー分けで収納してますが
写真公開は控えたいので 中身だけ取り除いて 撮影させてもらいました。

そして上には 
夫の社名が入った粗品タオルを、本を並べるように(ブックスタンド使用)
置いています。 
全て同じ位置に社名が入ってるので、それが見えないように決まったたたみ方
にしているだけです。 このタオルは夫だけが使用。

タオルの規格を揃えることで 畳み方も統一できるので
誰がたたんで収納してくれても 同じ収まりです。

そして 私にとって タオルにも

デビューと引退をニコイチで考えたい という 
(先日、25年で引退を発表した歌姫さんと同じコメント使わせてもらいます!)

思いがあります。 

タオルって新品の時より 少しクタびれたぐらいの方が 愛着が湧くのか
使いやすくなりませんか?
そう思っていると なかなか捨て時が わからなくなるんですよね。

これが 目の粗い粗品タオルや、贈答品でいただいたブランドタオルのランダムだと
消耗加減もバラバラですね。

なので、私は 

タオルは 同じ日に一斉デビューさせる!
必ず、使って洗濯が終わったタオルは 
先入れ先出し法で循環を良くして 使用回数を均等に保つ!


そして、もう限界っ!っというタオルが 一枚現れたら みんなで引退。

同じをタオルを 使い続けるにあたって
ロングセラーで出ているタオルを選ぶべきですよね?っと 
質問を受けることがありますが
私は 通販のお手頃なもので 
常に 一斉デビューさせ一斉引退 で 循環させるので
ロングセラーでなくても、耐久性のある上等なお品でなくても
その時買いたいもので 揃えれば 問題ないと思っています。


そんなこんなで 私も 買ったタオルしか使わない っということに

成田と同じく デメリットは 全く感じていません!



?Gg[???ubN}[N??