「片付かない!」の"ストレス"を「楽になった!」の"ゆとり"へ変える。

名古屋・西三河の整理収納・片付けのリクリエイトシステムです。
女性スタッフによる豊富な知識と経験で、片付けの悩みやモノの多さのストレス・不安を丁寧にサポート! 快適な暮らしへ導きます。

スタッフ三輪の 「冷蔵庫収納5」

こんにちは、スタッフの三輪です。

「キッチン楽チンキャンペーン」中 
なので
冷蔵庫収納は かなり好評です(笑)

冷蔵庫収納1 → 
冷蔵庫収納2 →
冷蔵庫収納3 →
冷蔵庫収納4 →


冷蔵庫に調味料を収納しちゃうから、キッチンが
スッキリ見えるんですね!

卵は10個 でなくていいんですね!

「みりん」は入れてないですね?
  →こちらは固まってしまうので、常温収納にしてます。

冷蔵庫って、食べ物の鮮度を保つところ

っという常識になっちゃってませんか?
しかたないですね、冷蔵庫のCMって みんなそうですから。

そんな冷蔵庫に、空き瓶とか調味料とか… そりゃビックリでしょう。

我が家では… 冷蔵庫に食器も収納していいます。
食品じゃなく、食器です。

冷蔵庫を引き出し収納にしてることは 1話で紹介しましたが


冷蔵庫の一番奥って、「凍りやすい」んですよね。
(あっ、近代の冷蔵庫は改善されてるかも!?)


なので、引き出しも奥まで、めい一杯の大きさでありません。


トレイを引き出すと



奥まで少し デットスペースが。
見えました? ここに食器を。
いつ使うう、何を入れる、誰の食器?

はい


このようにして

帰宅の遅い 「一人夕食をする夫のおかずを入れる食器」なのです。
家族の生活パターンはいろいろですね。
我が家の平日は 帰宅の遅い夫の夕食は 一人でしてます。
(起きて待っていられず、申し訳ない)

定食盛りに一皿にしていまうと、「温めたいおかずとそうでないおかず」が
混在して 「レンチン」をあきらめたり。(単に面倒くさい)

なので小分けの食器です(すべて100円ショップ品)

6品とは限りません。ボリューミーな野菜炒めで
2つ食器を使うこともあります。
この1トレイと 別で 味噌汁 です。
トレーにおかずをいれたら、1枚ラップして
また冷蔵庫に戻しておきます。

帰宅し夫はこのトレーを引き出して 温めたいのもを
レンチンして 食べております。


常識を疑う!
あなたの生活スタイルにあった収納を考えることは
誰にも迷惑をかけません、あなたが、家族が楽チンに なるだけです!


そんなお手伝いを 只今キャンペーンで行っております。

キッチン 楽チン キャンペーン 開催中
冷蔵庫収納1 → 
冷蔵庫収納2 →
冷蔵庫収納3 →
冷蔵庫収納4 →
冷蔵庫収納5 →
冷蔵庫収納6 →


?Gg[???ubN}[N??