「片付かない!」の"ストレス"を「楽になった!」の"ゆとり"へ変える。

名古屋・西三河の整理収納・片付けのリクリエイトシステムです。
女性スタッフによる豊富な知識と経験で、片付けの悩みやモノの多さのストレス・不安を丁寧にサポート! 快適な暮らしへ導きます。

スタッフ三輪の「クリアできない書類整理」

こんにちは、スタッフの三輪です。

三連休明けたら
街は本格的なクリスマスモード。
平成最後の年越しですね。

感慨深い30年でした。
進学、就職、結婚、出産
そして今の仕事をプロとして活動するまでの
すべてが、この30年間に詰まっています。

その30年の中で 整理していきたいなぁということを
ピックアップしています。

具体的には、学生時代のアルバムからです。
旅行やイベントなど、集合写真を撮るのが好きだったので
ポケットアルバムは、私の歴史本ですが
無かったことにして捨てる ということではなくて
1枚あればいいなぁっというモノを選びとるという
「捨てる」でなくて「選ぶ作業」 です。

どれにしようかなぁ~っとワクワクする作業なのですが

アルバム以前
「10年以上の書類を溜め込んでいる」夫 には
分かってもらえません。

箱の段ボールに 詰まり詰まった 書類プリントのカオスの山




これを全部……  一枚たりとも捨てることなく
仕分けをしました、私が!


プライバシー保護の為
プリントの山自体は見せませんが

★会社関係の会議書類、勉強会資料
★ボランティア活動の
 参加したイベントのすべてのパンフレット
 チラシ、会議書類、オリエンテーション資料
★母校の役員会の行事、会議資料
★生命保険など、定期的一方的に?
 見直し営業される資料
★会社での、年末調整の過去資料

これらの × 10年分。 
一枚すづ全部目を通して、年号事に仕分けしたら 
2008年が一番古い資料の始まりだったということです。

定年して暇になったら、片づける つもりのようです。
あと、何年溜め込むつもりでしょう?

ちなみに、すべては 過ぎた情報で

毎年状況が変わるので 
次回の参考とか、目安とか 振り返ることはほぼ必要ないと
思いますが、それはあくまでも、私が見た限りの判断。

本人にとっては なんなのか??
そここそ、エンディングノートにでも、書いておいてほしい。

そして、なぜこんなに溜め込み、しかも 
「いつか整理できる」と 思っているカオスな10年の現実に
平気でいられるんだろう っと。


リクリエイトシステムでは 
「書類の整理」は
課題を消化していただきながら、コツコツ進行できるよう
一番最後に片付く プログラムにしています。


この、カオスの 原因がわかりました。





プリントが 「都度、クリアファイルに」 入れられている ということ。

ありませんか?

クリアファイルに入れておくと 

「整理できた、完了!」マジック

にかかってしまい 
片づけた、整理できた気 になっている。
これを10年繰り返し続けると 
このクリアファイルの量です(100枚越え)。

「バック イン バック」 という、
カバンの中にカバンを収納する整理法 がありますけど

この段ボールの中でも 

クリアファイル イン クリアファイル の 
具の多いサンドイッチ だらけでした。

クリアファイルで 書類整理は「クリア」しませんね。


さて、すっきりした床の掃除が 10年ぶり?に出来ました。

この現実に
本人はどう向きあってくれるでしょうか?
「必要なモノだけを選び取る作業」が
いつでもできる状態になった今
それでも、定年まで待つ というなら 
待ってあげましょう。

そして、今は仮ですけど
あの納戸の引き出しに 解説ラベリングして 保管してます。



私がそばに居なくても  いつでも一人でできますね。

あら? 
これも実は結局…  私自身の 生前整理っということ?(笑)


12月15日(土)開催予定の「笑明マルシェ」の詳細は こちらから


?Gg[???ubN}[N??